社会不安障害ママのブログ

社会不安障害になって18年。いまだにどうしたらもっと自分が楽にいられるか模索中です。

今までの過程、やってみて良かった事などマイペースに綴っていきたいと思います。

2016年9月のブログ記事

  • 出産

    その後、私は二人の子供を出産しました。 産後は『ゴミで人は死なないから、掃除なんてがんばりすぎなくても。』と色々な人に言われました。 でも…気になるんです!私にとっては汚れた部屋にいるほうがストレスで。 変に色々やりすぎて、一人目の産後も二人目の産後も『産後うつ』みたいな感じになりました。 一人目... 続きをみる

    nice! 3
  • 結婚

    症状が落ち着いて時々リーゼを飲むくらいになった頃、仕事の関係で出会った今の夫と付き合い始め、一年半後くらいに結婚をしました。 私は農家の長女として生まれ、小さい頃から『家を継ぐように』と言われ続けて育ってきたので、 ・お婿さんに入ってもらう事になるかもしれない(夫は長男)。 ・社会不安障害で心療内... 続きをみる

    nice! 3
  • ブログを始めた理由

    私の考えとしては社会不安障害を『完治』しようとは思っていなくて、この先も『共存』していこうと思っています。 今は仕事をしていて、子供達の幼稚園、小学校の行事もあったりで、家族以外の人とも多かれ少なかれ毎日関わっています。 調子のいい日もあれば、やっぱり良くない日もあって。 良くない日が最近あったん... 続きをみる

    nice! 1
  • その後

    当時私は窓口で金融の対応と事務の仕事をしていました。隣の先輩がとっても優しいのになぜか緊張していましたね^^; パキシルを飲み始めて、なんとなく今までよりも周りの目が気にならなくなった気がしました。自分のやるべき事に集中できるというか。 リーゼに関しては飲んでしばらくすると自分でも効いてきたのが分... 続きをみる

    nice! 1
  • 診断、薬

    先生の診断では社会不安障害でしょうとの事でした。 病名が付いてなんだかホッとしました。私の場合は小学生の頃は人と接するのが好きだったので、昔人間関係が円滑に築けていた人は治りやすいんだよ、とも言ってくれました。 先生から提案された薬は ・SSRIのパキシル ・安定剤のリーゼ でした。 パキシルは毎... 続きをみる

  • 初めての心療内科

    約7年、本を読んだり自分でなんとかしようともがいていましたが、ようやく病院に行く事ができました。 そこは受付に女性が一人、先生が一人という小さなクリニックでした(カウンセラーはいません)。 まずは問診票に症状を記入するのですが、初めてそういう病院に来た緊張感からか手がブルブル震えてうまく書けなかっ... 続きをみる

    nice! 1
  • 両親にカミングアウト

    『ああ、辛い。病院に行ったら何か病名が付きそうなくらい、今の私は不自然だ。』 そんな思いが何年か続き、私は両親にカミングアウトしようと思いました。 うちは家族全員の名前や生年月日が一枚の紙に載っている保険証だったので、ばれずに病院に行って、病院のハンコを押されたら大変だと怯えていたのです。 父親、... 続きをみる

    nice! 2
  • 高校、大学時代

    高校時代はそれからというもの、友達と普通の話をするにも緊張してしまい、緊張を隠そうとしてテンションを上げて話したり…誰にも話せず辛かったです。 明るい⇨良い、暗い⇨悪いと決めつけてしまっていたのだと思います。本当なら色々な人がいていいはずなのに、周りの目ばかり気にして、自分を認める事ができませんで... 続きをみる

    nice! 1
  • 始まり3

    そんなある日、友達とマンガの話をしていた時、 『◯◯さんもこのマンガ好きなんだって!その話してみなよ!』 と言われ、ほとんど話した事がなかった◯◯さんに話しかけてみたのです。◯◯さんは元気でハキハキした女の子で、私から見たらキラキラして見えました。 私の話にうれしそうに反応してくれたのですが、なぜ... 続きをみる

    nice! 1
  • 良かった本

    今まで読んだ本で個人的に為になったものです✨ ●ヨガや呼吸はどちらも『今』に集中できるので、つい過去や未来へのマイナスな感情に振り回されてしまう時に。この二冊はDVDとCDが付いているので実践しやすかったです。 ●私は認知行動療法を病院で受けていたのですが(私には良かったです!)、どうしても一度の... 続きをみる

    nice! 2
  • 始まり2

    中学を卒業して、私は進学校の特別進学コース(国立大学や有名私立大学に進学するコース)に進学しました。 本当は私のレベルよりだいぶ上のコースなのですが、受験がマークシートだったので完全にまぐれ合格でした💦 そこには自分より勉強も運動もできて、おしゃれにも気を使うキラキラした女の子がたくさん✨ 今ま... 続きをみる

    nice! 2
  • 始まり

    私は小学生の頃から普通に発表などできるけど、ドキドキする感じでした。 高学年になって塾に行き始めて成績が上がってくると、母に褒められ、それがうれしくてがんばって…。 中学生になるとそれが当たり前になり、褒められるよりも『◯◯ちゃんはどうだったの?』と、近所の成績のいい女の子と比べられるようになりま... 続きをみる

    nice! 2